皆さま、おはようございます
おそうじを通してお客様を笑顔にする
『笑顔創造企業』の
おそうじ革命浜松駅南店の『てっさん』こと
代表の手塚でございます
だいぶ朝晩が寒くなってきました
そろそろ暖房の準備はお済ですか??
この時期になってきますと新型コロナやインフルエンザが気になってきます

今年は夏の終わりぐらいに新型コロナが増えた記憶が・・・
その原因は猛暑でエアコン(冷房)がフル稼働
そして窓を開けないでの換気が不足・・・
室内温度は快適だったんですが空気は換気されていなかったんです
結論から申し上げますと
エアコンを稼働していても室内の空気は換気していません
室内の空気を循環させて冷やしていただけです
その名の如く
エアコン:エアーコンディショナー
空気の温度や湿度のコンディションを保ってくれる電化製品
エアコンの機種により換気機能が付いたエアコンはあります(少数)
・ダイキン工業 RXシリーズ
・パナソニック LXシリーズ
※三菱電機や日立はオプション設定機種あり
のみになります・・・
しかもこの機種は自動おそうじ機能が付いた高機能モデル
本体価格が高いです・・・しかも、おそうじ機能が付いている・・・
では、他には換気方法はと言いますと
築浅のお家でしたら24時間換気が付いていますので
計算上は2時間に1度の割合で室内の空気が入れ替わります
しかし、24時間換気を止めていたり、給気口を閉じていたり
換気扇のお手入れを怠っていたりは換気不足に陥ります
そして、そもそも24時間換気が付いていない昔の家は
やっぱりお部屋の窓を2箇所開けて(なるべく対角線)の
空気の入れ替えが必要になってきます
てっさんはコロナやインフルになったことが無いので
罹患したら仕事もできないし厄介ですので
換気には十分注意していこうと思います
あと、睡眠も大事ですね

皆さんもコロナやインフルには気を付けてくださいね
あと、こたつで寝てはいけませんよ~
それでは良い一日を(@^^)/~~~
vol.535
てっさんのお店のホームページはコチラ

