皆さま、おはようございます
おそうじを通してお客様を笑顔にする
『笑顔創造企業』の
おそうじ革命浜松駅南店の『てっさん』こと
代表の手塚でございます
昨日は広島でお勉強二日目
その前の日はみっちりお勉強してから懇親会でした
この5ヶ月間一緒に学んできたお仲間です
どれだけ飲んだのかわかんないけど
最後は広島つけ麺を食べたいと欲求に負け
オジキおススメのこちらのお店へ
【広島つけ麺ひこ】さん
https://maps.app.goo.gl/JMvgQvWHUnwvU3Qv6?g_st=ipc

つけだれが特徴的
辛さが細かく選べます
てっさんは10倍をチョイス

色は真っ赤だったけど
そんなに辛く無くて美味しかったよ〜
そして2日目

考えて考えて仕組みを作っては
やりなおし、数字を入れて考えて
みんなで練り直す

方眼のレポート用事を何枚も使って
そして、これに向かって進もう
というものが完成
2年生の修了です

みんなで悩んで、
宮島で合宿までして全員修了

全員最後にこのお勉強をして
ホントに良かったって言いましたね
その最大の理由は
自分で選んで自分で決断してるから
あの広島つけ麺だって、辛さを食べる側が選ぶからいいと思う
横浜家系ラーメンもしかり
(麺のかたさ、味、油)
自分で選ぶからいい
これから、仲間たちは
自分で選んだ、自分で決めた仕組みや数字にチャレンジしていきます
トライアンドエラーの繰り返し
だと思うんですよね
しかし、大切なのは
行き先は自分で決める!
これだと思います
2年生はホントに濃いお勉強でした

それでは良い一日を(@^^)/~~~
vol.517
てっさんのお店のホームページはコチラ
https://www.osoujikakumei.jp/hamamatsu_ekinan/

