地元に貢献

オススメ

皆さま、おはようございます

 

おそうじを通してお客様を笑顔にする

 

『笑顔創造企業』

 

おそうじ革命浜松駅南店の『てっさん』こと

 

代表の手塚でございます

 

 

昨日の午後はご近所にお住いのお客様より

 

レンジフードのおそうじのご依頼

 

 

去年までご自分でれんじふーどのおそうじをされていたらしいのですが

 

去年、手術をされて高いところのおそうじは・・・

 

という理由でのです

 

 

たしかに1年おそうじしていないので

 

油がベトベトしています

 

 

2時間ぐらいかけて汗だくではありましたが

 

クリーニング終了です

 

ピカピカでスッキリ

 

お客様も大満足でした

 

 

そこで冷蔵庫にこんなものが・・・

 

そうなんです

 

12年前までに両親が営んでいた

 

クリーニング店のノベルティーのマグネットです

 

 

そのお話をしたら

 

『お父さんは元気??

 

ホントに困っていたから、ハウスクリーニングを

 

してくれるお店ができて、よかったわ~

 

また今度もお願いね~』

 

 

なんか両親の代から事業は違えど

 

地元に貢献できているな~

 

と思った一幕でした

 

地元に貢献と言えば資源回収の件です

 

よくコンテナボックスがありますよね

 

段ボールやアルミ缶の

 

 

てっさんの町内にもあります

 

このコンテナボックスは

 

子ども会のものになります

 

子ども会の運営に回収費用が当てられます

 

 

てっさんも子ども会に入っていたので

 

このコンテナに段ボールやアルミ缶を持っていきます

 

地元資源回収の業者さんが協力してくれています

 

 

最後にコチラは地元貢献というわけにはいきませんが・・・

 

 

毎日暑いですので

 

毎日ペットボトルが出てしまいます

 

捨てるのも厄介です

 

 

てっさんはこのストレスをここで発散しています

 

近所のセブンイレブンのペットボトル回収機

 

5本で1ポイント(ナナコポイント)

 

コチラで楽しんでポイ活しています

 

 

それではまた明日(@^^)/~~~

 

vol.467

 

てっさんのお店のホームページはコチラ

https://www.osoujikakumei.jp/hamamatsu_ekinan/