皆さま、おはようございます
おそうじを通してお客様を笑顔にする
『笑顔創造企業』の
おそうじ革命浜松駅南店の『てっさん』こと
代表の手塚でございます
昨日はお盆でしたので
お墓参りに行ってきました
両親も行けてないみたいだったので
てっさんが初参りとなりました
途中でお花屋さんに寄って
お花を用意して行きました
お花屋さんが
『このもみじを飾ってあげて』と
サービスしてくれたのが嬉しかったです
行きましたらやっぱりお花枯れてました
お彼岸の時に
両親がお参りしたのに
連日の暑さでは、お花がもちません…
これはしっかり心を込めてお掃除からです
いまこうやっていれるのも
御先祖様のおかげです
心までスッキリです
お墓参りをしていたら
なんか野球している声がするぞ!
てっさんのお家のお墓がある墓園のとなりは
聖隷クリストファーのグランドのお隣り
ちょっと覗いてみます
午前中から新チームが練習してる!
ベンチ入りしていない1.2年生かな?
帰ってくる甲子園メンバーのために
グランドを温めてます
午後に報告会をしているので
もう春の甲子園で勝つこと考えて
甲子園メンバーの帰りを待っている姿に
感銘を受けました

初めての甲子園で1勝をあげた聖隷クリストファー 浜松市に戻り報告会(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
夏の甲子園で惜しくも2回戦敗退となった聖隷クリストファー高校が浜松市へ戻り、報告会が行われました。 16日午後1時すぎ聖隷ナインを乗せたバスが学校の駐車場へ到着し、多くの生徒らが出迎えました。
こういう姿に
まわりは応援したいと思うんですね
【行動で示す】
これしかないようです
てっさんのお家のお墓があるのは
市の霊園です
中には
お参りに来たいのに
事情で来れないご家族もあるはずです
しばらくお参りされてないお墓も
散見されます
このようなご家族のお困り事を
解決できたらいいなと思います
こんなことを相談されるお店にしたいな〜
vol.463
てっさんのお店のホームページはコチラ
https://www.osoujikakumei.jp/hamamatsu_ekinan/