【評判の町医者】を目指せ

ある出来事からの学び

皆さま、おはようございます

 

おそうじを通してお客様を笑顔にする

 

『笑顔創造企業』

 

おそうじ革命浜松駅南店の『てっさん』こと

 

代表の手塚でございます

 

 

昨日はなかなかハードでした・・・

 

 

【午前中のお客様】

 

賃貸の戸建て住宅に3年前から住んでいて

 

エアコンから水漏れがあってメーカーが訪問修理をしたら

 

汚れがひどいために水漏れが起きているという

 

実際にご訪問してヒアリングをしました

 

入居の時に大家さんはエアコンクリーニングを実施せずに入居という条件でしたので

 

3年前にお客様が自ら業者を探してクリーニングをしたといいます

 

メーカーの見解は3年前にクリーニングをしたわりには汚れがひどい・・・

 

 

エアコンを見て、お客様のお話を聞いて原因が予測できました

 

エアコンが右側の壁にピッタリ設置です

よって

おそうじロボットが分解で取れません・・・(ずらすことは可能)

 

このエアコンは2017年製の8年モノです

 

入居前の5年の汚れが蓄積され

 

3年前の業者さんがおそうじロボットをつけたままズラさずに洗浄した模様

 

結果、ロボットの裏側は全く汚れが取れていなくて汚れでビッシリ・・・

 

原因は前の業者さんの技術力不足と洗浄不足

 

 

そんな困難たくさんなエアコンでしたが

 

お客様にしっかり説明をしながらコミュニケーションを取りながら

 

時間はかかりましたがスッキリ

 

水漏れも収まったみたいです

 

 

【午後のお客様】

 

2年前に賃貸マンションに入居していますが

 

入居前にエアコンクリーニング実施済みで入居

 

しかし、すっぱいにおいがずっとしていて気になっていた模様

 

原因は前の業者さんの洗浄不足です

 

そこを洗剤を使って入念に洗浄しました

 

組み戻してあえて暖房で試運転

 

暖房のほうが匂うんです

 

でも試運転をしてお客様にそのニオイを確認してもらうと

 

いつもと全然違うと合格点です

 

 

昨日の2件のお客様の状況から

 

技術なのか、徹底力なのか・・・

 

技術は【そこそこ以上】のものは必要になってくると思います

 

そしてなにより

 

コミュニケーションは【最高なもの】が必要だと思います

 

町医者を連想してください

 

町医者でも『ヤブ医者』ではいけないと思います

 

でも町医者の評価はこんな感じをよく耳にします

 

・先生が優しくて話しやすい

 

・看護師さんが話を聞いてくれる

 

・受付の子が明るくて話しやすい

 

などなど

 

 

そしてそのお医者さんでは治療が難しければ

 

すぐに信頼のおける総合病院への紹介状を書いてくれる

 

こんな感じが町のお医者さんのあるべき姿だと思います

 

そうやって地域には必要不可欠な存在になっていく

 

 

てっさんのお仕事もそうあるべきかと思います

 

技術は【そこそこ以上】

 

コミュニケーションは【最高】

 

売るものが何なのかを考えるとココになります

 

 

 

vol.493

お問合せはコチラから

浜松駅南店/各種お問い合わせ|おそうじ革命
お問い合わせページです。おそうじ革命へのお問い合わせはこちらからお待ちしています。