皆さま、おはようございます
おそうじを通してお客様を笑顔にする
『笑顔創造企業』の
おそうじ革命浜松駅南店の『てっさん』こと
代表の手塚でございます
先日のYahoo!ニュースでこんな記事が

お家に住んでいて
【コンセント】が不足していると感じている人が7割だとか・・・
そこでPanasonicが主導して
コンセントを増やすようにと呼びかけるとのこと
たしかにエアコンクリーニングにお伺いするときに
エアコン洗浄機でコンセントをお借りするのですが
コンセントの空き(余裕)が無いことに気づきます
特にキッチンの家電回りや
リビングのテレビまわりなどはいっぱいというか
タップやたこ足になっています
今回のニュースは
新築やリフォームでのコンセント増の啓蒙ですので
現在お住まいのお家は
やっぱりあるコンセントで何とかしなければなりません・・・

コンセントが足りませんと
タップやたこ足でなんとかするのですが
以下のことに気をつけなければ
火災事故につながりかねません
①電気容量のオーバー
タップや分配機器には電気の容量が決められています
それをオーバーしますと
オーバーヒートです・・・
製品評価技術基盤機構ナイトが
注意喚起のYouTubeをアップしてくれてます

②トラッキング現象
トラッキング現象とは
コンセントとプラグの間にたまったホコリが湿気を帯びることで
本来通電しないはずのプラグの刃と刃の間に火花放電が繰り返し起こり
やがて発火に至る現象
タップや分配コンセントはどうしてもホコリが溜まりやすいものです
特に家電の裏側には・・・
たまにはコンセントまわりにホコリが溜まっていないか
注意しておそうじしてあげましょう
こちらもまた
製品評価技術基盤機構ナイトが
注意喚起のYouTubeをアップしてくれてます

これからの季節
空気が乾燥しますので
このようなことが原因での火災には
十分に注意していきましょう
それでは良い一日を(@^^)/~~~
vol.549
てっさんのお店のホームページはコチラ

