皆さま、おはようございます
おそうじを通してお客様を笑顔にする
『笑顔創造企業』の
おそうじ革命浜松駅南店の『てっさん』こと
代表の手塚でございます
先日、免許更新のお知らせのハガキが届きました
免許と言っても運転免許証ではありません
【宅地建物取引士】の免許です
おそうじ屋のてっさんが
なんでこんな免許を持っているかと言いますと
会社員時代に建築不動産業でして
必要でしたので取得したんですね
愛知県への転勤の時に取得したので
愛知県知事の免許証になります
※宅建免許の免許権者はと都道府県知事です
今は大村知事が免許を交付してくれています
この免許の更新時期は5年に一度です
更新時に費用が掛かります
- 法定講習受講料:12,000円
- 宅地建物取引士証交付手数料:4,500円
の合計16,500円を所定の口座に振り込むんです
(運転免許証より費用が高い・・・)
この費用を振り込むと
こんなテキストが送られてきます
大量です・・・
しかし不動産を扱う資格です
これだけあって当然だと思います
今までは免許権者の知事の都道府県知事の場所に行き
丸1日の講習を受けて
効果測定(テスト)を受けての再交付になります
しかし、今の時代はコロナ渦がきっかけに
オンラインでの講習からのテストで再交付となります
ですので名古屋に出向かなくても良くなりました
ありがたいです
今週末もしくは来週に時間を作って
オンラインが学習で再交付を目指そうと思います
今現在のお志事ではこの資格は必要ないのですが
先日の宮島合宿で作ったミッションは
お住まいに関する
あらゆる【不】を解決する
です
今は必要なくても将来必ず必要になると思っています
もしも不動産での【不】がありましたら
不動産業を営んでる社長さんもお仲間ですので
お気軽にご相談いただければ嬉しいです
それでは良い一日を(@^^)/~~~
vol.483
てっさんのお店のホームページはコチラ